服の塗り終了
図18 服の塗り終了

「ノイズを追加」のウィンドウ
図19 「ノイズを追加」のウィンドウ

ノイズ実行後
図20 ノイズ実行後

ぼかしガウスウィンドウ
図21 ぼかしガウスウィンドウ

ぼかしガウス実行後
図22 ぼかしガウス実行後

●服のレイヤー読み込み
まず服のレイヤーを読み込みます。
前と同じ通りに[レイヤー]→[レイヤーの読み込み]を実行します。読み込んだら線画レイヤーの下に移動させてください。
今回は服を二つのパーツに分けていますので二つレイヤーを読み込みます。
●色塗り
次に色塗りですが、ここは肌と同じように塗っても構わないと思います。というか私はそうしてます。
ただ、そのまま塗るのはつまらないので、どうせならノイズを追加してもっと服(セーターとか?)っぽく見せてみようと思います。
●ノイズを追加
まず、影とハイライトを塗り終えた服レイヤーをすべて結合します。
[レイヤー]→[レイヤーの結合]→[下のレイヤー]でどんどん結合していきます。前言った注意点をお忘れなく。
こうして服が塗り終わりました(図18)。では、ノイズを追加しましょう。
まず服のレイヤーを選択して(反転させて)、[フィルタ]→[特殊効果]→[ノイズを追加]を実行します。すると図19のようなウィンドウが出てくると思います。
今回は密度を30にして色を「描画色」にしました。
*このとき、パレットで影とベース色の中間くらいの色を選択しておいて下さい。
これでOKボタンを押すと、図20のようになりました。
●ぼかす
さて、これではちょっとノイズが荒いのでぼかして誤魔化します(笑)。
[フィルタ]→[ぼかし]→[ぼかしガウス]を実行します。
*ここで、「こんなフィルタないよ〜」って方BearFactoryにてフィルタをダウンロードしてきてください。
ぼかしガウスを実行すると図21のようなウィンドウが出てくると思います。「Preview」のチェックをつけるとプレビューが見られて便利です。
このプレビューを見ながら「Radius」(ぼかす範囲)の値を変更して適当なところでOKボタンを押してください。
図22のようになりました(今回はRadius値を2.0に設定しました)。
これで服は完成です。服レイヤーを保存してください。

BACK HOME NEXT

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送